What's
 金融・金銭教育?
金融 教育研究校、
金銭教育研究校とは
金融・金銭教育出前講座実施中!

2022年度第1回「金融広報アドバイザー等研修会」を開催しました


  913日(火)、大分市ソレイユにおいて、2022年度第1回「金融広報アドバイザー等研修会」を開催しました。

 
研修会では、橋本順子 金融広報アドバイザーが、「あなたはどうしますか」と題し講演を行いました。(1)仕事中にケガをしたとき、(2)公的年金を75歳から受け取りますか、(3)離婚した時公的年金の手続きをしますか、(4)公的年金制度、それぞれのテーマで具体例を交えてお話しいただきました。対話形式の講演により、相互的に意見等を出し合える研修会となりました。

以 上

【研修会の模様】

 
「金融広報アドバイザー等研修会」は、中立・公正な立場から、くらしに身近な金融経済等に関する勉強会の講師をつとめたり、生活設計や金融教育の指導等を行っている「金融広報アドバイザー」(金融広報中央委員会が委嘱)の一層のレベルアップを図るため、定期的に金融経済や生活設計等をテーマに研修を行っているものです。
 

Copyright 大分県金融広報委員会 2010