What's
 金融・金銭教育?
金融 教育研究校、
金銭教育研究校とは
金融・金銭教育出前講座実施中!

2023年度「金融広報アドバイザー等協議会」を開催しました(67)

 

 67日(水)2023年度「金融広報アドバイザー等協議会」を開催しました。

 
 協議会では、昨年度末で金融広報アドバイザーの委嘱期間を満了された神鳥慶子 金融広報アドバイザーに対し、感謝状を贈呈しました。神鳥アドバイザーは平成14年度から21年間、金融広報アドバイザーとして金融知識の普及に尽力されました。
 続いて、再委嘱の 矢野英昭 金融広報アドバイザー、財前朗担金融広報アドバイザーへ委嘱状を交付しました。また、新規委嘱の 齋藤美代子 金融広報アドバイザーへ委嘱状を交付しました。 

 次に、衛藤千江美 金融広報アドバイザーと 若松亜希子 金融広報アドバイザーが活動報告を行い、最近の事例や講座で工夫していることなどについて紹介しました。

 また、中村精一 事務局長(日本銀行大分支店次長)が、「2022年度の事業報告」および「2023年度の活動方針」について説明を行い、参加者相互間の情報共有を図りました。

 

「金融広報アドバイザー等協議会」は、年1回県内の金融広報アドバイザー、金融学習グループのリーダー、市町村消費者行政担当者などが一同に会し、大分県金融広報委員会事務局より年次総会において承認された当該年度の活動方針等を説明し、関係者相互間の意思疎通を図るとともに、活動のレベルアップを図るため実践事例の発表等を行うものです。 

Copyright 大分県金融広報委員会