What's
 金融・金銭教育?
金融 教育研究校、
金銭教育研究校とは
金融・金銭教育出前講座実施中!

当委員会主催「市民講座」(第5回目)を開講しました(11月8日)

 

 11月8日(土)、当委員会主催「市民講座」(第5回目)を大分市コンパルホールで開講しました。

当委員会は、広く県民の皆様への金融知識の普及、金融経済情報の提供に努めております。特に今年度は新たに、個人でも参加でき、さらに連続して体系的に学べる機会の提供を目的に、7月以降毎月1回「市民講座」を開講しました。

  最終回となる第5回目は、大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)渡辺 次長が「賢い消費者になるために」と題して約30名の参加者に対して講演を行いました。

 
 講演では、平成19年度にアイネスが受け付けた消費生活相談の概要や相談事例についての説明を行いました。特に訪問販売などに適用される「クーリングオフ」制度について、対象となる事例、手続きの方法等についてアイネス作成のパンフレットを使いながら説明しました。
 
 また、多重債務問題に関しては、「現在200万人を超える方々が多重債務状態に陥っていると言われています。県内でも色々な機関で多重債務に関する相談を受け付けています。それぞれのケースによって適した債務整理の方法がありますので、一人で悩まずにまず相談して下さい」と呼び掛けました。
 

 最後に、「市民講座」全5回を修了した15名の方に対して、増渕事務局長より「修了証」が交付されました。

 当委員会では、来年度も広く県民の皆様の暮らしに役立つ情報の提供を目的に、「市民講座」を開講する予定です(日程・テーマ・場所等は未定)。

   
 
Copyright  大分県金融広報委員会 2008