What's
 金融・金銭教育?
金融 教育研究校、
金銭教育研究校とは
金融・金銭教育出前講座実施中!

平成24年度第1回「金融広報アドバイザー等研修会」を開催しました

(9月21日)

 

  9月21日(金)、大分市ソレイユにおいて、平成24年度第1回「金融広報アドバイザー等研修会」を開催しました。 

  研修会では、7月より金融学習グループとしての活動を開始した「そうそう」のグループリーダーより、グループの紹介が行われました。

 

 また、当委員会副会長 岩崎 淳 日本銀行大分支店長が「欧州債務問題について」と題し講演を行いました。

  講演の要旨は以下のとおりです。

 
世界中の経済に悪影響を及ぼしている「欧州債務問題」の本質は、財政問題の深刻化により、財政と実体経済、そして金融システムの間で「負の相乗効果」が働いている点にある。すなわち、当該国の財政の持続性に疑問が生じると、それが国内の実体経済と金融システムに波及し、その結果更に財政が悪化し、それがまた実体経済と金融システムに悪影響を及ぼして…という負の悪循環が継続するメカニズムである。

その解決のためには、当該国の外から資金を持ってきてこの「負の相乗効果」をどこかで止めることが必要となるが、そのためには他国の資金負担者が当該国をサポートしようとする意思と、受益者における自助努力との間で適当なバランスがとられることが必要となる。欧州で選択されている政策対応は正しい方向にあり、欧州内での統合に向けた意思、あるいはユーロを守ろうとする意思には強固なものがあるが、問題解決は容易ではなく、今後とも不透明感の強い状況が続くことが予想される。

 
「金融広報アドバイザー等研修会」は、中立・公正な立場から、くらしに身近な金融経済等に関する勉強会の講師をつとめたり、生活設計や金銭教育の指導等を行っている「金融広報アドバイザー」(金融広報中央委員会が委嘱)の一層のレベルアップを図るため、定期的に金融経済や生活設計等をテーマに研修を行っているものです。
「専門家から直接話を聞きたい」、「特定のテーマについて深く知りたい」というグループ(地域での集まり、婦人会、学校やPTAでの集まり等)がございましたら、大分県金融広報委員会事務局(0975339116)までご連絡下さい。
 
 

Copyright 大分県金融広報委員会 2010